<2010/12/20>
最後の更新が5ヶ月前という衝撃の事実に愕然としております。ご無沙汰しておりました。
タイミング、というのでしょうか。ここ数週間の間、驚いてしまうほどメルフォを頂きました。奥ゆかしい方ばかりで、皆さんcyを気遣ってくださり、「返信は不要です」「でも、感想だけ差し上げたくて」と…(涙)。
本当に、有り難うございます。一つ一つのお言葉に、狂喜乱舞でございます。よかったら、へ、返信させてください…!
ということで、久々の更新でした。冬はやっぱりちょっと悲しい感じです。卒業とか、引退とか、できれば触れたくない。でも、まあ季節物ですから…ちょっぴり切ない感がでてればな、と。
次は底の浅〜い、明るいお話を…書けたら、書こうと思ってます。
<2010/8/1>
やっぱり暑さのせいでしょうか。
前回更新時の日付がまちがってました。4月になってましたね。7月でした。
よくよく考えると、七夕に更新だったんだね。そんなロマンチックさは0%のSSでした・・・汗臭いばっかりで(笑)。
でも部活、それも野朗ばかりの部活だから、汗臭いのは当然だと。檸檬の香とか絶対しない。別の種類のすっぱさはあると思うけど・・・。男子の部室は強烈な匂いがありますからね〜。海南BOYSの部室も相当だと思うよ。
次は、部室ネタにしようかな?
<2010/7/7>
毎回、ご挨拶の冒頭が同じ文句ですが・・・ご無沙汰しておりました、cyです。
暑い日が続いてますね〜。夏生まれ・夏育ちのcyとしては、「来い!夏来い!」と寒い間は犬の目をして待ってました。夏・海・空・・・ランニングにいそしむ海南。全てcyには夏の季語でございます。
むかーしむかし、部活をしてた頃、私は何気にランニング好きでした。途中で雨に降られることもありましたが、夏の雨って生暖かいのよね。でも、うっかり止まっちゃうと急に冷めてきて、真夏のど真ん中に風邪を引くという・・・。
そうそう、そうだったといろんなことを思い出しながらにまにましてました。もう、ああやって、遮二無二走ることって、人生に無いかもしれませんね。何に向かって走っていたんだろう、とかね。
あの日あの時、何を思っていたのか。学校の先生の言うとおり、日記でもマメにつけて置けばよかったとそんなことを思う今日この頃です。
<2010/4/24>
春も盛り、そろそろ目に若葉の地域もあるのではないでしょうか。ご無沙汰しておりました、cyです。
4月といえば、新生活のスタート。今年、新たな環境に身を投じた方も多いのではないでしょうか。
なんとなく、入学の頃の話が書きたいなあ…と思いつつ書き進めていましたが、意外に卒業後の話になってしまった・・・。書いている私が一番
驚きました(笑)。
でもこうやって季節を重ねていく友達っていいもんじゃないかな、と思うんですよ。変わったことも、変わらないことも、どうでもいい一瞬の一つ一つを自然に受け入れられる人間関係。
ちなみに牧の職業は・・・cyの中では決まってるんですが、そのうちそれに至るまでを書きたいなあと思っているので、此処ではヒミツ、ということにしておきましょう(^^)。
<2010/4/10>
春の息吹きが目に眩しい昨今、皆さんいかがおすごしでしょうか。cyです。
拙宅にも春到来。ここ数日、沢山のメルフォを頂いております。メルアドを頂いた方には個別にお返事差し上げますが、そうでない方のコメントも身を捩りながら(←嬉しいんです;笑)何度も読ませていただいております。ここで叫ばしてください。ありがとうございます!!
皆さんに頂く言葉の一言一言が、このサイトの活力源です。いいお話で皆さんにじんわり、そしてちょっぴりノスタルジックな雰囲気に浸っていただけるよう、がんばります。
本当に亀更新で毎月更新とはいかないのですが、またお時間のある時にでものぞいてやってください。本当に有難うございました!
<2010/3/1>
いつもご訪問ありがとうございます。
一月は往く、二月は逃げる、でしたか?まさにそのような生活を送っております。
最後の更新からほぼ5ヶ月・・・。正直、書き始めてその後野放しというようなSSが何本かあり、そのうちの一つを形にしてみました。いや、マジそろそろなんかやらんとダメでしょう、とおもってました。
季節感の無いこと甚だしいお話ですが、拙サイトは夏メインでがんばらせてもらいます。基本的に冬になると引退とかそういうのが出てきそうなんで・・・。
ノブには永遠に一年生でいてほしいな、なんて。取り巻く先輩たちとわいわいやっててほしいんだ。
今年もこんな感じで亀更新ですが、お付き合いくださると嬉しいです。
<過去メモ>